ご利用ガイド

サポート開始までの流れ

Step01 予約リクエストを作成する

ご依頼したいパークサポーターには預けたい日程などを入力して予約リクエストを作成してください。
初めてのパークサポーターへの依頼の場合は事前面談の予約リクエストが必須となります。
事前面談に関しては保育サポート前の事前面談や顔合わせ予約についてをご確認ください。

Step02 見積もりを確認する

パークサポーターからお見積もりが届くので内容を確認して、問題がなければ予約確定です。

Step03 見積もりを承認する

見積もり承認の際にお支払い方法の選択、仮払いをしていただきます。(クレジットカードの登録が原則必須となります。)

Step04 予約の確定

予約確定からは規定のキャンセル料が発生します。

Step05 サポート当日までに準備するもの

【ベビーシッターの場合】
安心で安全なサポートをしていただくために、事前に準備しておきましょう。
・着替えの準備(上着、ズボン、肌着、靴下、よだれかけなど)
・救急箱や体温計(基本的に医療行為はできませんが、緊急時に向けてご用意ください。)
・母子手帳、保険証
・お子さまの食事や飲み物、おやつ(食品アレルギーをお持ちのお子様は、提供予定の食品のアレル
ギー表記をご確認ください。)
・貴重品の管理

サポート開始前にパークサポーターよりメッセージにてお子様の体調の確認がございます。
体温を測るなどして体調をパークサポーターへご連絡ください。

【家事代行の場合】
・掃除道具や洗剤
・調理道具など
・貴重品の管理

Step06 サポート当日

パークサポーターへは、サポート場所に10分前には到着するようにお伝えしております。
パークサポーターの身分証明書を確認し、ヒアリングを開始します。

Step07 サポート開始!!

予定の完了時間の5~10分前には戻るようにしてください。


TOP