ご利用ガイド

ソーシャルメディアガイドライン

当ガイドラインは、Instagram/ X(旧Twitter)/ FaceBook/ TikTok/ LINE等のソーシャルメディアプラットフォームのご利用に関して、適切で健全なオンライン環境の維持を促進することを目的としています。パークサポーターの皆様がキッズパークに関わる内容で、ソーシャルメディアを使用する際に遵守していただくものです。これらのガイドラインに違反した場合、悪質な行為に対しては罰則の対象となる可能性もございますので、ご理解ください。

1. パークサポーターの皆様が集客・活動のPR等を目的として保育中の様子や保育の内容をソーシャルメディアに投稿することに関して、次の条件を全て満たしている場合に限り投稿をできるものとします。

(1) 撮影及び投稿の許可
事前に、ユーザー(保護者・依頼者)に撮影の承諾を受けた上で撮影を行い、投稿内容や目的を説明をした上で、ソーシャルメディアに投稿する許可を得ていること。

(2) 投稿の削除
投稿の承諾を得ていて投稿した後であっても、ユーザーから削除の求めがあった際は速やかに応じること。また、投稿から時間が経っているものでも、ユーザーから求めがあった場合には速やかに該当の投稿を削除すること。

(3) メッセージ機能の使用
前項(1)(2)のやり取りはキッズパークのメッセージ機能を使用し、承諾を得ている記録を残すこと。

(4) プライバシーの保護
ユーザーや他のパークサポーターの個人情報、プライバシー、個人の名誉、肖像権を侵害しないよう十分に留意すること。

(5) 他者の尊重
他者への尊敬と配慮を優先していること。ユーザーや他のパークサポーターに対しての誹謗中傷、人種差別、性差別、暴力的な表現、過度に攻撃的な言葉遣いなどの投稿はしないこと。

(6) 著作権や知的財産権の尊重
他社の著作権を侵害するような内容を投稿しないこと。他人の著作物や知的財産権を尊重した上で、無断での転載や盗用は避け、必要に応じて正当なクレジットを表示すること。

(7) 当サービスへの登録
ソーシャルメディア上でキッズパークに所属していることを記載する、または所属しているかのように捉えられる内容を記載することができるのは、投稿の時点でキッズパークに登録されているパークサポーターのみとする。
退会した場合または、強制退会となった場合は直ちに該当箇所を削除・修正すること。

(8) 事実に基づく内容
ソーシャルメディアに投稿する内容は必ず事実に基づく場合のみとする。
虚偽、捏造、過剰表現など事実に反する内容、または事実に促していないと判断される内容は投稿しないこと。

2. キッズパークのロゴは保護された商標および知的財産です。したがって、キッズパークに登録しているパークサポーターであっても、キッズパークのロゴの使用は認められていません。これには、複製、配布、展示、また他のいかなる未承認利用も含まれます。

TOP